問:次の( )に当てはまる単語を答えなさい。
① A man( )in a house.
(1人の男の人が、ある家に住んでいる。)
② That man is( )Ken.
(あの男性は「ケン」と呼ばれている。)
③ The cat is always ( )( )catch mice.
(その猫はいつもネズミを捕まえようとしている。)
【解答】
① lives
② called
③trying to
①は「住んでいる」という単語を入れますが、主語(その文章の主役)である男の人「A man」が三人称・単数で、現在形の文であるため、動詞に「s」をつけます。いわゆる「三単現のs」というものですね!
②は「呼ばれている」なので、「呼ぶ」という意味の「call」を受動態(受け身)にします。受動態は
(be動詞)+(動詞の過去分詞形)
でしたね。よって、先にbe動詞の「is」があるので「called」が正解です。
最後の③番は「〜しようとする」という意味の熟語「try to 〜」を使います。しかし、この文はbe動詞の「is」が先にあるのでそのままでは使えません。「〜しようとしている」なので、現在進行形を使いましょう。現在進行形は
(be動詞)+(動詞のing形)
でしたね!熟語も単語同様、知っていなければ答えられません。単語帳などを使って、日々単語を覚えていきましょう!