問:( )に当てはまる語句を答えなさい。
気団が地上と交わる線を前線といい、(①)前線は暖気の流れる方向に、(②)前線は寒気の流れる方向に動く。一般的には(③)の影響で西から東に動くが、(④)前線はあまり移動しない。④前線で代表的なものに(⑤)と(⑥)がある。
① 温暖
② 寒冷
③ 偏西風
④ 停滞
⑤ 梅雨前線
⑥ 秋雨前線
温暖前線付近では、暖気が寒気の上にかぶさるようにして進むため、横方向に長い乱層雲ができ、長い時間穏やかな雨が振ります。一方で、寒冷前線付近では、寒気が暖気を押し上げるように進むので、上方向に長い積乱雲ができ、短い時間に激しい雨が降ります。
停滞前線はあまり動かず、長い間雨が続きます。日本では梅雨(バイウ)前線、秋雨(アキサメ)前線が代表例です。