新型コロナウイルス(COVID-19)を中心とした感染症の予防対策・集団感染防止のため、以下の措置を徹底いたします。
①教室内換気
定期的に教室内の換気を徹底致します。
②手洗い・うがい・咳エチケットの指導
通塾時には、口や鼻、目などを触る前に必ず手を洗い、また、咳やくしゃみをする場合には、口と鼻をティッシュや手などで覆い、使用したティッシュは捨て、手を洗うよう指導します。
③生徒の出席
生徒が通っている学校で、その生徒が出席停止となった場合、当塾もそれに従います。
【ご協力のお願い】
①手洗い、うがいの徹底
教室に入ったら、原則手洗いと消毒を行ってください。
②通学されている学校が休校、自宅待機等になった場合
通学されている学校が休校、自宅待機、外出禁止等の措置を取った場合は、学校の指示に従い、通塾はお控えください。
③体調チェック
通塾前には各ご家庭で、お子様の体調チェックをお願い致します。
体調不良の際は、無理な通塾、出席はご遠慮ください。
④マスクの着用
原則マスクを着用をお願いしますが、マスクそのものの流通量が減っているのでアルコール除菌等最低限のエチケットは行なっていただくようにお願い致します。
また、体調に関係なく、予防対策のため、講師もマスクを着用し講義をする場合があります。
今後、感染が拡大した場合には、発生地域の各教室は、保険部局等公的機関からの要請に従い、休校を含む必要な措置をとることがありますのでご承知ください。